"Xperia J1 Compact" SNOOPYモデルー!?

こんばんは、モバ(@yubile)です。

閃乱カグラ ESTIVAL VERSUSがAmazonから届いた……のはいいんですが、Vita版と間違えてPS4版を買ってしまいました。PS4本体もそろそろ買おうかなあ。

 

さて、ソニーがキャリアを通さずMVNOなどで販売するXperia、”Xperia J1 Compact”。

正直あまり注目していなかったのですが、なんとSNOOPYモデルが出るというじゃありませんか。

 

Xperia™ J1 Compact SNOOPY™ モデル | ソニー | Xperia(TM) スマートフォン | ソニー

まあ、ウォークマンのSNOOPYバージョンは数年前から出ていますし(以前に購入してレビューを書きました)、

ウォークマン SNOOPY 65th Anniversary Collection|ソニーの公式通販サイト ソニーストア(Sony Store)

 

Xperia Z3 Tablet CompactのSNOOPYバージョンが出た時点で、あり得るかなとは思っていました。

Xperia(TM) Tablet SNOOPY 65th Anniversary Collection|ソニーの公式通販サイト ソニーストア(Sony Store)

昨年ノーマルバージョンのXperia Z3 Tablet Compactを買ったこともあって、Xperiaスマートフォンの買い換えはもう少し待つつもりだったのですが、スヌーピーが出るなら話は別です。

 

さっそくゲット! と行きたかったのですが、「So-net PLAY SIMへの登録が必須」という文言があったので踏みとどまりました。

どうやら、「So-net PLAY SIM Xperiaセット for ソニーストア」のSNOOPYモデルという扱いになっているようです。

PLAY SIM Xperia™ セット for ソニーストア | So-netのモバイル

スペック・料金の詳細(こちら)を見てみると、決して悪くはないんですが、IIJmioファミリーシェアプランから移行するのはちょっと違うかなと。最低契約期間12ヶ月、違約金5,200円なので登録後即解約もアリなのでしょうが、何やかやで本体価格がプラス1万円となると躊躇いも出てきます。使いもしない回線の手続きもやりたくないですしね。

 

うーん、欲しいんだけどなあ。ちょっと割高でもいいから本体だけで販売してくれませんかソニーさん。