FMV Comfort Keyboard KB800(FMV-KB800T)を買ってみた(簡易レビュー的メモ)

 こんばんは、モバ(@yubile)です。

正直、正直なところ、PCのキーボードはタイプライターと見紛うほどのカシィンカシィンと鳴るメカニカルキーボードが好きです。が、昨今は自宅でも出先でも静かにやりたいことがとても多く、もはや時代の流れには抗えません。


そんなわけで半ば衝動買いしたのが、富士通のFMV Comfort Keyboard KB800です。この記事を書いている今、Amazonには入荷しておらず、メーカーのオンラインショップでも品切れ中のようです。

ちなみに私は、近所のケーズデンキに1台残っていたのを運良く衝動買いできました(?)。直前に同じケーズデンキでLogicool K380sを買ったばかりだった(でもって、そちらはそちらでとても良かった)んですけどね……。

ファーストインプレッションとしては、

  • テンキーを含むフルキーボードとしてはコンパクトで良い
  • キートップは小さめに感じるが小さすぎもしない絶妙な大きさ
  • キーストロークは見た目より深いが軽いタッチでも反応する
  • 総じてタイピングが気持ちいい
  • Bluetoothに加えてUSBドングルも使えるので、有線キーボードが必要な部分をカバーできるのが便利
  • カラバリがあったら欲しい
といったところ。今のところちょうどいいケースがなくてモバイルしづらいことを除けば、けっこう気に入っています。

Ankerの飲食店とな