スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

10月, 2015の投稿を表示しています

Microsoft Designerでブログのワンポイント画像を作ってみた。

プライムビデオ専用機? Amazon Kindle Fire 2015を買った。

こんにちは、モバ( @yubile )です。 何だか随分と間が空いてしまいましたが、NetflixやAmazonプライムビデオ(とそれらに刺激されたhuluのラインナップ拡充)、あと艦これ秋の秋刀魚漁で更新をサボりまくったのが主な原因です。 そんなわけで、今日のネタは先月末にリニューアルされたAmazon Kindle Fireタブレットです。正式にはFireタブレット(第5世代)であり、電子ペーパー端末と違って”Kindle”が付かないらしいので、以後Fire 2015と呼ぶことにします。 9月30日発売ですが、ぼくの手元に届いたのが10月11日でした(これでも18日予定だったのが1週間ほど早くなったのですが)。ちなみにブラックです。 この記事を書いている10月21日深夜だと、12月7日発送予定らしいので相当な品薄ぶりのようです。 まあ、プライム会員なら4,980円という価格のインパクトは絶大ですしね。 ハード・外観 高級感はありませんが、値段も相まって気軽に使えると思います。 見た目より重たいものの、幅がさほど大きくないので片手でしっかり掴んで縦持ちできます。ただまあ、プライムビデオ用と考えると縦持ちする機会はあまりなさそうなのですが。 スイッチや端子類は縦持ち時の上側に集中しており、microSDスロットのみ右側面。ボリュームボタンはその時の本体の向きに合わせて切り替わる仕組みなのがちょっと親切。 ちなみにHDMI端子はこの最下位モデルには付いていませんので、TV出力を望むなら上のモデルか据え置きのFire TVを選ばなければなりません。 スピーカーはモノラルで音量も音質も案外悪くないですが、イヤホンを用意した方が楽しめます。 液晶は1024×600の7インチで、予想していたよりずっと綺麗でした。 1万円を切るタブレットでもこのぐらいの液晶が使えるのかと思うと隔世の感がありますが、明るさがちょっと足りません。屋外で使うにはちょっと頼りない。 また、予想はしていましたが解像度的に電子書籍を読むには向きません。 気になるのは、Wi-Fiの感度が少し弱いこと。自宅内で他のタブレット(iPad mini 2やXperia Z3 Tablet Compact)で問題ない場所でも、電波が掴めなかったりしました。 ソフト・使用感 Fire OSはAndroidベースなので、