スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

8月, 2011の投稿を表示しています

Microsoft Designerでブログのワンポイント画像を作ってみた。

iOSで使える音楽ストリーミングを比較してみる。

※Pogoplugの項に間違いがあったので修正しました。 現在のiPhone/iPod touch/iPadは、最大でも64GBしかストレージがない。まして、アプリを入れることを考えたらとうてい足りない。 そんな時に試してみたくなるのが、音楽をネットワーク経由で聴くサービスだ。大まかに分けると(インターネット)ラジオなどのストリーミングサービスを聴くものと、自分のライブラリを聴くものがある。ここでは後者のうち、実際に使ったことがあるものだけを並べて比較してみた。 モノとしては (1)Audiogalaxy (2)Google Music Beta (3)Pogoplug (4)iTunesライブラリ共有 の4つ。 これらに共通のメリットは、なんといっても音楽にストレージ容量を食われなくて済むこと。デメリットは、何かしらの通信手段が必要になること、通信状況によって音飛びしたりする可能性があること、バッテリー消費が普通の音楽再生より激しいこと、iTunesライブラリ共有以外ではプロテクトの掛かったAACファイル(拡張子m4p)が再生できないことなど。 正直なところ、誰にでもお勧めというわけではない。自宅に膨大なライブラリがあってiPod classicでもぜんぶ持ち歩けない! なんていう場合は検討する価値はあるが、ライブラリの容量によっては音楽専用プレイヤーを使う方が幸せになれそうだ。 たとえば、最近のiPod nanoはかつてのshuffleぐらいのサイズで16GBモデルがあるし、iTunesのオプションで128kbpsに変換すれば16GBでもかなりの曲数が収まる。m4pが無いならiTunesを使う必要性も薄れるので、SONYやCREATIVEのプレイヤーという選択肢もありだろう。 というわけで前置きはこのぐらいにして、比較してみよう。 (1) Audiogalaxy – http://www.audiogalaxy.com/ AG Entertainmentが提供するストリーミングサービス。現在はベータ版で、サービス、アプリともに無料。 音楽データを入れたマシンで専用アプリを起動しておくと、Audiogalaxyのサーバを中継してWebブラウザやiOS/Androidアプリで聴くことができる。 利点 ・Audiogalaxy側に音楽ファイルを保存するわけではない