- リンクを取得
- メール
- 他のアプリ
そろそろ目的と手段が入れ替わりつつあるのを自覚している、iPhoneケース探し。今回はまたさらに趣向を変えて、一般にスリーブケースと言われるタイプのものを試してみた。モノはbuzzhouse designのハンドメイドフェルトケース for iPhone 3Gだ。
今までぼくが選んできたのはすべて装着したまま使えるケースだったが、今回は使う時にその都度取り出すタイプのものだ。取り出しやすいように大きく開く作りになっているし、イヤホンジャックや音量ボタンにすぐアクセスできるように開いているので、特に使いにくさは感じない。
前回紹介したdub magicのiPhoneレザージャケットを着けたまま入れられないかと考えてこのケースを買ってみた。オレンジにチョコ系のブラウンが合うのではないかと踏んでいたのだが、結果はご覧の通り。
現物を見ずに買うのはちょっとバクチだったが、わりあい予想通りの結果になったので満足している。
ちなみに、この写真もそうだがAirジャケットを背面に着けたままフェルトケースに収めることができる。もともと少し余裕がある作りなのと、Airジャケットの薄さのおかげだろう。ほんの少し出し入れがしにくくなったりストラップホールが使いづらくなったりするデメリットはあるが、もともとストラップを使う気はないのでこれで十分だ。
写真ではクリスタルタイプのAirジャケットだが、実際にはラバータイプの黒を使っている(ラバータイプだとさらに出し入れしにくくなるが、まあ我慢できる範囲だ)。この組み合わせならホルスターと違ってAirジャケットも剥げそうにないし、むき出しのiPhoneと違ってフェルトケースから取り出した時も手から滑り落ちる心配が少ない。
前回紹介したdub magicのiPhoneレザージャケットを着けたまま入れられないかと考えてこのケースを買ってみた。オレンジにチョコ系のブラウンが合うのではないかと踏んでいたのだが、結果はご覧の通り。
現物を見ずに買うのはちょっとバクチだったが、わりあい予想通りの結果になったので満足している。
ちなみに、この写真もそうだがAirジャケットを背面に着けたままフェルトケースに収めることができる。もともと少し余裕がある作りなのと、Airジャケットの薄さのおかげだろう。ほんの少し出し入れがしにくくなったりストラップホールが使いづらくなったりするデメリットはあるが、もともとストラップを使う気はないのでこれで十分だ。
写真ではクリスタルタイプのAirジャケットだが、実際にはラバータイプの黒を使っている(ラバータイプだとさらに出し入れしにくくなるが、まあ我慢できる範囲だ)。この組み合わせならホルスターと違ってAirジャケットも剥げそうにないし、むき出しのiPhoneと違ってフェルトケースから取り出した時も手から滑り落ちる心配が少ない。
三つのケースを組み合わせるというのは贅沢だが、今後はしばらくこれで行ってみようと思う。