iPhone/iPod touchの「アレ」なアプリを紹介します(3)さて、どう使 う?"Wooo Button"に"Knock on wood"そして"PsychicMoov"

 今日ご紹介するアプリは3品。あれこれ説明するよりスクリーンショットを、そしてスクリーンショットを見るよりダウンロードして試してみるのが一番わかりやすいのだけれど、ともかくご紹介。ジョークツールをマジメに取り上げるのはどうなんだ? という突っ込みは勘弁していただきたい。

(1)Wooo Button
 起動するとこんな画面が現れる。操作はただ一つ、“Wooo!”をタップするだけ。音量にはくれぐれもご注意を。個人的にはネイチャーボーイなら有料でも間違いなく払ったんだけど……
IMG_0003.N2Zqsqr7KGQu.jpg


(2)Knock on wood
 起動後に表示される画面はこんな感じ。画面のどこかをタップすると、まさしく“knock on wood”したような音が出る。次はフリックやドラッグで違う音が出るようになると面白い……かも?
IMG_0001.i0ktF5IZfCKD.jpg

(3)PsychicMoov
 スクリーンショット1枚ですべてが済んでしまう上の2つより、少し複雑なアプリ。触れてもいないのに画面中のコインを動かす「超能力者」にあなたはなれるか!? というのが趣旨だ。アプリの紹介ページは日本語だが、怪しさ満点なのもまたジョークらしくていい。

起動直後
IMG_0004.WDdxyIgq3Q8m.jpg
指示に従ってiPhoneを水平な面に置き、好きなコインをタッチする。

キャリブレーション(?)中
IMG_0005.Fj28Dab80dCU.jpg
何のキャリブレーションかはともかく、意外と時間が掛かる。

測定開始
IMG_0006.7xW0PzwMffq5.jpg
超能力測定中。下の3本のゲージは常に怪しく増減を繰り返す。さあ、コインは動くのか?

 最初にも述べたとおり、この手のアプリは実際に試してみるのが一番だ。幸いにして全部無料なので、一発芸のネタとして仕込んでおくのも悪くないかも知れない。