こんにちは、モバ( @yubile )です。 iPad Airを購入して数日、毎日いじくり回しすぎてバッテリーが思ってたより保たないなーとかアホなことを考える日々を送っています。 Apple Pencilも買ってしまった以上、それに合わせたアクセサリを揃えていきたいわけですが……高いよみんな。円安とかそれ以前の問題で、iPadのアクセサリ類は基本的に高価。 というわけで、なるべく安く上げる方向で揃えました。 ケース まずケース。純正Folioのようにフタを折ってスタンドにするタイプは、使い方は分かりやすいですが嵩張って重いこと、ペンをメインで使うと角度調整が物足りなかったりするんではないかと予想されたのでパス。 キーボードやトラックパッドを内蔵したタイプのケースも、同様の理由でパス。使う時と使わない時がはっきり分かれそうなので、軽くて背面だけ覆うタイプのケースに、軽くて丈夫なスタンドと軽くてコンパクトなキーボード。画面はガラスフィルムとソフトケースで対応します。 というわけで選んだケースはコレ。 Greerassソフトカバー です。599円。TPUケースにありがちな背面の張り付きがAppleマークの部分だけ発生してしまいますが、値段が値段なので許すしかない感じ。 保護フィルム 続いて保護フィルムです。Apple Pencilを使うと決めた以上、ペーパーライクもしくはアンチグレア系で決まり。 最初は エレコムのペーパーライクフィルム(文字向き) を貼っていたのですが、指の脂がやや残りがちなのと上のソフトカバーと干渉してしまうのとで諦め、 吉川優品のガラスフィルム に変えてみました。書き味としてはエレコムの方が好みなのですが、他はこちらの方が良いのでまあそんなものか、と。 スタンド これはMacBook Air M2で使っている ニトリのノートパソコンスタンド がいい感じです。角度が6段階に調整できる上にペンで作業してもぐらつきにくく、スチール製で軽くてiPadの冷却も兼ねられるという有能ぶり。画面の位置を高くするタイプのスタンドには敵いませんが、999円でこれなら十分です。 キーボード これも以前から使っていた、 AnkerのウルトラスリムBluetoothワイヤレスキーボード がちょうどいい感じです。 ちなみにこのAnkerのキーボード、わずか2,000円...