iPhone用ゲーム "STAR WARS THE FORCE UNLEASHED"を買ってみた。

Wii、PS3、Xbox360などでも発売が予定されている、スターウォーズのゲームがiPhone用にリリースされたので、とりあえず買ってみた。App Storeのリンクはこちら

タイトル画面
IMG_0001.16M5kZmoCrI6.jpg

タイトルを直訳すると「解き放たれたフォース」という感じだろうか。舞台設定はおそらくエピソード3「シスの復讐」からエピソード4「新たなる希望」の間、新三部作と旧三部作を繋ぐストーリーになっている模様(骨組みのようなデス・スターも登場する)。タイトル画面からもわかるとおり、主人公はダークサイドの人間である。

スターウォーズのお約束といえばコレ。
IMG_0002.U1m23soT4Ref.jpgIMG_0003.FAnaMINF713W.jpgIMG_0004.f25Itgm862CP.jpg
ちゃんとスターウォーズしてるので感心。ただ、スクロールがカクついたりすることがあるのがちょっと残念。

というわけで、最初のステージを軽くご紹介。

ヴェイダー卿から指示を受けるの図。まったく日本語訳されていないので話を追うのはそれなりに大変。
IMG_0006.LxtFW6vI4XhO.jpgIMG_0007.xsDXtgv8znAT.jpg

主人公はダース・ヴェイダーの弟子であり、修行の最終段階としてミッションを課される。ジェダイの生き残りが活動しているので、目撃者ごとすべて消してこいということらしい。ジェダイと違って破壊のためにフォースを使うことを厭わないシス、命令は徹底している。
宇宙船で目的地に向かう途中、訓練プログラムで一通りの操作を学ぶ(チュートリアル)。

フォースを使う
IMG_0008.v6ez3EdRfZJs.jpg

画面真ん中あたりに表示されている矢印、この通りにiPhoneの画面で指を動かすと、フォースの技の一つ「グリップ」が発動して、モノを掴むことができる。掴んでから表示される矢印に従って操作すると、掴んだモノを放り投げることができる。最初に使えるフォースの技はグリップとヒール(回復)だけだが、話が進むと使える技が増えるようだ。

ライトセイバーでブラスターを弾く
IMG_0009.jaS3sbs1n51x.jpg

スターウォーズといえばライトセイバー。ライトセイバーといえば激しいチャンバラももちろんだけど、敵の撃つビームを弾いて跳ね返すのもお約束のひとつ。
画面上部に出ている赤い印。円の右上4分の1が赤く光っているのが防御のためのサイン。適当な場所を触ってから、画面右上に向かってフリック(もしくはスライド? まだ感触が微妙につかめていない)すると、飛んできているブラスターをライトセイバーで弾くことができる。がんばって弾いていると、たまに敵に当たったりしてくれる、という寸法。フォースを使わずに、すべて跳ね返しだけで対処することも一応可能。
これらの操作を生かして敵と戦い、先に進むというのが基本になるようだ(ちなみにフォースとセイバー以外の動作はプレイヤーがする必要はない。敵をすべて倒すと次のシーンに切り替わる)。

IMG_0005.uDDMAP6rq6QT.jpg

日本語訳されていないこともあり、スターウォーズの予備知識がある程度必要になるという印象。ファンなら買ってみてもいいと思う。