楽天モバイル UN-LIMITに備えてOppo A5 2020をゲット! #Oppo #A5

IMG 20200329 002502

こんにちは、モバ(@yubile)です。

楽天モバイル「UN-LIMIT」を(もちろん1年無料に釣られて)申し込んだんですが、アクティベートには対応端末が必要ということで少し悩みました。

Aterm MR05LNが対応機種に入っているので、おそらく手持ちのAterm MR04LNでもアクティベートだけなら大丈夫そう、でもなるべくトラブルは避けたいし、出遅れて1年無料枠からはみ出したら嫌だななどと考えたりしました。
※指摘を受けて確認したのですが、1年無料は申し込んだ時点で対象になっていたようです。ただ、事務手数料ぶんの楽天ポイントがもらえるキャンペーンなどは、期日までのアクティベーションが条件になっていました。

結果、今まで使ったことのないメーカー製で、かつスペック的にバランスが良さそうで、ついでにおサイフケータイまで搭載して4万円切りという「Oppo Reno A」を購入することにしました。楽天モバイル販売モデルはストレージ128GBというのもありましたしね。

しかしそれから色々考えてみた結果、Reno Aをやめて同じOppoの「A5 2020」を選びました。

理由としては

  • 単純に安い
  • iPhoneとPixelがあるのでおサイフ不要
  • DSDVかつSIM2枚とmicroSDも併用できる
  • 大容量バッテリー

といったところ。3台目(かつ楽天モバイル回線テスト用)だから割り切りました。1台目ならReno Aを選ぶ方が幸せになれそうですね。

まだ届いて半日ぐらいしか弄っていないので、細かい話はまた次の記事で。