- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
こんばんは、モバです。
スノーボード女子パラレル大回転、惜しかったですね。最後の最後に……。ある意味ドラマチックではありましたが。
艦これ用タブレットとして購入したICONIA W4(以下W4)と、その相方とも言えるモバイルルータAterm MR03LN(以下MR03)ですが、使い込むうちに気になる点が出てきました。
※ W4に関する以前の記事はこちらとこちら、そしてこちら。MR03についてはこちらやこちらに書いています。
W4での誤算
まずW4ですが、最近は自宅でHDMI出力とBluetoothキーボード&マウスを使うケースが増えてきました。
すると、Bluetoothキーボードでの文字入力で、いわゆるチャタリングっぽい現象に悩まされるようになりました。調べてみると、おそらく原因は艦これ。CPU使用率が上がっているタイミングでの入力がおかしくなるようです。まあ、もともとギリギリっぽい感じで動いてはいましたし、有線接続よりCPU負荷は大きいんだろうなと想像してはいましたが……。
二つの解決策を考えました。
一つは、USBキーボードを使うこと。Bluetoothよりはだいぶマシなようです。しかし、W4は充電兼用のmicroUSB端子ひとつしかありませんので、キーボード使用中はバッテリ駆動になります。充電してくれるUSBハブでも出れば最高なのですが。
もう一つは、単に艦これの時に文字入力はしない、というだけの消極的解決法。もっと細かくいえば、航空戦や魚雷など負荷の高そうなアニメーションをしている時はキーボードに触らず、画面が落ち着いた時に操作すること。正直、マルチタスクできなくて何のためのPCなのかよく分かりませんが……かつてのCD-Rドライブ黎明期みたいなもんですね。
ここまで書いていて、もう一つ思いつきました。W4以外のマシンを使うこと、です。本末転倒極まりない話ですが。
MR03での誤算
気になるのは、やはりBluetooth絡みです。
理想としてはWAN回線を持たない端末(Nexus 7やiPod touchなど)からBluetoothで常時接続っぽい感じにしたかったわけです。Skypeや050系アプリなどの常時待ち受けができるかな、と。
で、こういうのはたとえ周囲により速いネットワーク(公衆無線LANなど)があったとしても、できればネットワークの切り替え自体が起きて欲しくないわけです。
そこで、MR03が公衆無線LANをWANとして使えることを利用して、LTEと無線LANをうまく切り替えながら、Bluetoothでバッテリーに優しく常時接続できるといいな、と考えていました。ついでに自宅の無線を優先的に繋がるようにしておくと、帰宅後に休止し忘れてもムダにパケット食わなくて済むんでいいかな、とも。
また、iPhoneはBluetooth PAN接続ができないためMR03と繋がらないのですが、逆に言うとiPhoneで撮影した写真を勝手にフォトストリームにアップロードされないということにもなります。
MR03をWi-Fiモードで使い、iPhoneだけWi-Fiをオフにする手もあるのですが、位置情報の補助に使われるらしいのでできればオンにしておきたい。しかしiCloudキーチェーンのおかげでオンにした途端(他のデバイスからシンクした設定で)繋がってしまう。
そんなわけで、Bluetoothいいんじゃないかな? と。
ところが、メーカーサイトのマニュアル正誤表を見てみると「Wi-Fi とBluetooth の同時利用は可能ですが、速度が遅いなどの 影響が出る可能性があります。」という文言が「Wi-FiとBluetoothの同時利用はできません。」に差し替えられていました!
つまり、Bluetooth使うならLTEのみというわけです。ちなみに、iOS/Android用アプリ「Aterm Mobile Tool」を使うと無理やりBluetooth+Wi-Fiという状況を作ることができますが、しばらく通信しているとWAN側のWi-FiがLTEに切り替わり、Bluetooth接続も切れます。
正直、これはちょっと当てが外れました。まあ、自分の使用状況からするとLTEのみでも何とかなりそうではあるんですが、せっかくの機能を活かせないのは残念です。
あともうひとつ、これは誤算というより疑問なのですが、本体でECOモード(バッテリーを最大までは充電させないことで、バッテリーの利用可能期間を延ばす)をオフにしたところ、5GHz帯もいっしょにオフにされてしまいました。
ブラウザから管理画面に飛んでみると5GHzがオンになっているので大丈夫とは思うのですが、イマイチよく分かりません。
まあ、とりあえず
どっちもささやかな話と言えばそうなんですが、でもできれば何とかしたいところです。