- リンクを取得
- メール
- 他のアプリ
ソニーの電子書籍サービス「Reader Store」から、単体ハードウェアとしてのReader、Sony Tablet上のReaderアプリに続いて、Xperia用のアプリがリリースされた。
アプリ動作条件は「Android 2.3以上のXperia」ということで、手持ちのXperia ray(4.0.3ベースカスタムROM “ECRay ver.1.2.1″で運用中)に早速インストールしてみた。
UIはハードウェア版Readerとよく似ていて、モノクロモニタでもそのまま使えそうなぐらい非常にシンプルな作り。
本棚アイコンをタップすると、Reader Storeに登録したアカウントで購入した本が表示される。表示は二通りあり、またタイトル順や最近読んだ順などに並べ替えられる。rayの狭い画面だとどちらも微妙な所だが……。
読みたい本をタップするとダウンロードが始まり、もう一度タップすると開く。また、ダウンロード済みの本を削除したい時は長押しするとメニューが出るので「削除」を選べば良い。
ビューア画面はどうか。「ソニー自叙伝」でフォント最大と最小を比べてみるとこんな感じだ。
See the full gallery on Posterous
フォントサイズは8段階に切り替えられる。Xperia rayの小さな画面で最小サイズはキツいかと思ったが、読んでみたら意外と大丈夫だった。サイズの割に解像度が高いからだろうか。
フォントサイズ変更にいちいち+もしくは−をタップして一段階ずつ切り替えなければならないのが面倒だ。フォントサイズを切り替える度に文字データの読み込みが入るため、一段階切り替えるのにもかなり時間が掛かる。せめて、目的のフォントサイズにすぐ切り替えられるようなボタンなどを付けて欲しい。
ちなみに、フォントそのものは変更できなかった。
ソニータブレット用などでこなれてきたおかげか不安定なところも特にないので、もうすぐ発売になるXperia GXなど、画面が大きくハイスペックなXperiaとの組み合わせならばお勧めできる。ただ、複数機器がないので試せていないが、ブックマークなどの同期も現時点では未実装らしいのがちょっと残念。
さて、ここまではアプリ本体の話だったが、ハードウェア版Readerユーザーとして気になるポイントをチェックしてみた。
(1) 任意のDRMなしXMDFなどを読むことができるか?
「ストレージの読み込み」というメニューがあったため、ほのかな期待を込めてmicroSDのあちこちに入れてみたが、認識されなかった。XMDF自体は開けるはずなので、何か工夫すればできそうな気もするのだが……。
(2) eBook Transfer(Reader用の母艦アプリ)は使えるか?
ReaderアプリをインストールしたXperiaを繋いでみてもReaderとは認識してくれない。アプリを立ち上げたまま接続してみたらどうか、と試してみると、マスストレージモードになった時点でアプリが落ちてしまうので意味がなかった。
(3) 紀伊國屋や楽天で買った書籍は読めるか?
Reader対応を謳う電子書籍サービスとしては
紀伊國屋書店BookWeb
Raboo: 電子書籍のオンライン書店
がある。
どちらのサービスも、購入した書籍をReaderで読むためには「機器認証」が必要となるのだが、認証するにはeBook Transferと接続しなくてはならない。つまり(2)の通りeBook Tranferに認識されないXperiaではどうしようもない。紀伊國屋はAndroidアプリがあるので問題ないが。
今後状況が変わる可能性はあるが、もしかすると、売れれば儲かるハードと違って無料アプリで他社のサービスを使われるとソニーが美味しくない、ということで対応していないのかもしれない。
今までReader Storeで買った書籍がカラーで見られるようになったこと以外メリットはない、というのが現時点での個人的結論だ。
ただし、ぼくはSony Tabletを持っていないしXperiaはrayしか持っていないゆえの結論なので、たとえば今後出る予定の汎用Android向けアプリをNexus 7で使ったりすればまた違う感想になるだろう。
これからKindleや楽天Koboなどの参入もあるし、もっと気合いの入ったアプリ、できればiOS版も作って欲しいところ。
電子書籍はストアの冊数を揃えるのももちろんだが、できるだけいろんなデバイスで読めることにも力を入れて欲しい。