SONY Readerを予約。ただし大きい方。

ほんの8時間ほど前にはReaderの小さい方(Pocket Edition)を買うつもりでいたのだが、気がついたら大きい方(Touch Edition)を予約していた。
理由は、Pocket Editionに外部メモリスロットがないこと。手持ちの漫画PDFなどを入れることを考えた場合、内蔵メモリの1.4GBだと不足する可能性が考えられたからだ。

ちなみに、前回の記事で懸念した「複数のデバイスで本を読む」件については、ITmediaの「Sony Reader、その使い勝手を試す(ソフトウェア編)」という記事を読む限り大丈夫そうだ。何より、Kindleと同様にiPhone/iPad/Android向けのビューアを提供する予定というのがありがたい。

ともかく、現物が来るのを楽しみに待ちたい。

Posted via email from 物欲スクラップブック

このブログの人気の投稿

FMV Comfort Keyboard KB800(FMV-KB800T)を買ってみた(簡易レビュー的メモ)

最近のパケット事情(または断捨離し損ねた通信契約の話)

ウォークマンNW-S760(32GB、スヌーピー刻印)レビュー・ハードウェア編