ケース無償配布記念(?)iPhone 4用ケース8種まとめてレビュー ・その2

 

レビュー第2弾はTUNEWEAR Carbon Look for iPhone 4レイアウト iPhone4用ハードコーティングシェルジャケット クリア RT-P3C3/Cの2つを取り上げる。

まずはCarbon Look for iPhone 4から。

DSC00910
ケース本体
DSC00920
装着後の本体・表
DSC00925
ヘッドセットジャックとSleep/Wakeボタン
DSC00924
サウンドオン/オフスイッチとボリュームボタン
DSC00923
Dockコネクタとスピーカー&マイク

 

長所
・Carbon Lookと銘打った独特の風合い
・コネクタ類は基本的にフルオープンなので接続には悩まない
・他のケースに比べて覆う部分が少ないためコンパクトに感じる

短所 
・ 脱着がちょっとやりづらい
・ 覆う部分は少ないので、カバーの意味があるかは微妙

総評
不満らしい不満はないのに、なぜかあまりお勧めする気にならない不思議な一品。とりあえず、なるべくコンパクトに背面と側面(アンテナに関わる部分だけ)を覆えればいいや、というならまあお勧め。ちなみにTUNEWEARブランドのケースは、すべてアンチグレアタイプの液晶保護フィルムが付属するらしい。

 

 

続いてレイアウト iPhone4用ハードコーティングシェルジャケット クリア RT-P3C3/Cのレビュー。

 
DSC00958
ケース本体・表
DSC00959
ケース本体・裏
DSC00956
装着後の本体・表
DSC00957
装着後の本体・裏
DSC00953
ヘッドセットジャックとSleep/Wakeボタン
DSC00955
サウンドオン/オフスイッチとボリュームボタン
DSC00954
Dockコネクタとスピーカー&マイク

 

長所
・見た目にも感触としても、”カバーを着けている感じ”を極力おさえられる
・ハードケースの割に脱着しやすい
・コネクタ類はフルオープンなのでもちろんアクセスが楽
・同種のケースの中ではマイナーなため入手しやすい 

短所
・ハードケースにしてはちょっと不安を感じる「外しやすさ」
・3Hのハードコーティングが売りだが、傷がつきにくいのかイマイチよく分からない
・ツルツル感が強めなので、手から滑り落ちそうな不安が多少ある 

総評
TUNEWEAR eggshellクリアが品薄らしいので、この手の薄型でクリアタイプのハードケース(いわゆるAirジャケット系)はかなり需要が高いと思う。が、意外とモノが出ていない。いずれはeggshellも潤沢に出回るだろうし、パワーサポートがAirジャケットをいずれ出すとは思うが、それまでの繋ぎにとりあえず使ってみるのもいいと思う。