- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
怪しい(もちろん誉め言葉です)アイテムを扱うことで有名な三月兎に、新しいiPhone用カバーが登場していたので早速買ってみた。
invisible SHIELDというデジタルガジェットカバーのiPhone 3G用だ。iPhone全体を覆うフィルムのようなもの、らしい(この文章を書いている段階ではまだ貼り付けていない)。
とりあえず紹介VTRが三月兎のサイトにあったので、以下にご紹介。
パッケージ
開けてみた。左側にフィルム、真ん中が説明書、右がヘラとスプレー
フィルムに指紋が付くのを防いだり、泡が入ったりするのを防ぐスプレーと、仕上げ用のヘラ
さっそく貼ってみたのだが、どうにも難しい。指紋と気泡を防ぐスプレーと最後の仕上げに使うヘラが同梱されていたり、丁寧な説明書に加えてメーカーサイトでコツを紹介してくれていたりするのだが、それでもかなり大変だ。3600円とちょっと値が張ることもあり、器用さに自信のある方でないとお勧めしづらい。
実際、表面はそこそこ穏便に貼ることができたものの、裏面はちょっとお見せできないぐらい失敗してしまった。
貼ってみた感触は何というか、身も蓋もない言い方をすればビニール傘のような感じだ。濡れるとキュッキュッと鳴りそうな材質である。個人的にはあまり好きな感触ではないが、これはこれでアリかなあとは思う。
売りのひとつであるひっかき傷への強さを試すべくピンセットの先でこすってみたが、気になる跡が残るようなこともなかった。怖いのであまり力が入らなかったという話もあるが、少なくとも日常ちょっとしたことで傷が付く可能性は減りそうだ。コネクタやスイッチ類のギリギリまでカバーできることもあって、そのままカバンに放り込んでも大丈夫そうに見える。また、指紋が残りにくいこともメリットだと思う。顔の脂は付いてしまうが、すぐ拭き取れるのでさほど気にならない。
ただ、液晶保護フィルムとして考えると、画質はクリスタルフィルムに及ばず、光の映り込みはアンチグレアフィルムのようには防げず、プライバシーフィルムのように視野を制限できたりはしない。傷や指紋には強いので、そのあたりを優先するならお勧めだ。少々贅沢だが、表面はクリスタルフィルムなどを使い、裏だけこのinvisibleSHIELDを使うという手もある。
まとめると
お勧め点
・傷、汚れに強い
・ぱっと見は何も付けていないように見える
・素っ裸よりは滑りにくい
お勧めできない点
・貼り付けが難しい
・耐衝撃性はない
・価格が高い
・液晶保護フィルムとしては微妙