- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
(1)iPhone/iPod touchソフトウェア2.0.1アップデート
説明書きには「不具合の修正」とだけ書いてあるこの無料アップデート、適用すると日本語入力のもたつきが劇的に改善。iPhoneの弱点の一つがかなりマシに。ブラウザ「Safari」の安定性向上という噂もあるけど、ぼくが使う限りだと、ほんのりマシになったかな? という程度。まあ、アップデートして使えなくなったアプリなどもないので個人的には無問題。
(2)「パケット定額フル」料金改定、2段階定額制に
この記事によると、パケット定額フルの月額が「5985円固定」から「1695円~5985円」になる模様。三日で七万を超えるぼくのような使い方をする人なら無関係と言えば無関係だけど、端末代はともかく「ホワイトプランとS!ベーシックパックとパケット定額フルで月額2990円から」という数字のインパクトは結構大きい気がする。
(3)i.softbank.jpドメインのメールが無期限保存に
ちょっと困るかもしれない。メールが自動的に消えてくれるのでとりあえず転送しといてGmailの通知代わりに使う、という方法ができなくなる。まあ、普通の携帯メールみたいに使いたい人には嬉しい仕様変更だと思うけど。
(4)ソフトバンクショップでiPhoneの予約が可能に
これは……表参道のイベント終わったからもういいや、って話ですかね? 何だかなあ。さんざん愛用してるぼくが言うのも何だけど、iPhoneってそこまで万人向けの携帯電話とは思えない。あくまでスマートフォンであって、スマートフォンとしてはまさしくブレイクスルーというか、革新的に操作が簡単で良い端末。だけど、やっぱり使う人を選ぶわけで、そこまで(携帯電話として)爆発的に売れるとは思えない。使いこなせずに死蔵する人も現れそうな気がする。
要するに、ソフトバンクがこういう手を使って無駄に煽ったりしなければ、ぼくのところにも早くiPhoneが回ってきたのに……という恨み節なわけですがw