顔写真を載せるのも何となく気が進まないが、そろそろプロフィールページの画像に飽き気味だったのでmyavatareditorを使ってMiiっぽいモノを作ってみた。自分で言うのも何だが、けっこう上手く再現できたような気がする。本家のWiiと同じく、パーツを選んで微調整するだけの簡単設計なので、ぼくのように絵心のない人間でもそんなにひどいことにはならない。
iPhoneのアドレス帳に写真がない人の分を、これで似顔絵を作って入れていくのもいいかもしれないと思った。
-
こんにちは、モバ( @yubile )です。 かれこれ半年近く更新しなかったわけですが、今日もなんとなく生きています。 IIJmioを解約した のが昨年10月のこと。 その後ZenFone 7を衝動買いした結果、持ち歩くスマートフォンが現在4台です。 内訳はこんな感じになってい...
-
こんばんは、モバ( @yubile )です。 正直、正直なところ、PCのキーボードはタイプライターと見紛うほどのカシィンカシィンと鳴るメカニカルキーボードが好きです。が、昨今は自宅でも出先でも静かにやりたいことがとても多く、もはや時代の流れには抗えません。 そんなわけで半ば衝動...
-
この秋に発表されたソニーのウォークマンは、”最高音質”を謳うAシリーズやAndroid搭載Zシリーズの注目度が高い。 ガジェット好きとしてはやっぱZかなあ、Android版iPod touchみたいな感じで使えるのかなあなどと考えていたのだが、気がついたらSシリーズを買っていた。...